香料素材

【3大フローラル】女性が愛する薔薇の香り

かよこ

香りって沢山の種類がありますよね・・・。
花屋さんに行ったら沢山の種類のお花があったり、香水や日用品にも花の香りを謳った商品が多いけど・・・。
実際にはどんな花の香りが使われているの??

シゲ

こんにちは!! 香料研究者のシゲです。
今回から、花の香りの中でも香水や日用品に頻繁に使用されている『3大フローラル』に関してお話しします。

花の香りは多種多様ですが、香水や日用品の香りとして主に使用されるのは『3大フローラル』なので、まず初めにこれらの特徴を覚えてしまいましょう。『3大フローラル』を理解していれば、ほとんどの香水や日用品の香りを評価出来る様になります!!
今回は、女性が大好きな『薔薇』の香りについてです。

3大フローラル 『Rose (ローズ、薔薇)』

Rose (薔薇)について

フローラル香は花様の柔らかさと甘さのある香りで、Rose(ローズ、薔薇), Jasmine(ジャスミン), Muguet(スズラン)が『3大フローラル香調』と呼ばれ、香水や日用品の香りとして多用される香調です

やはり女性が大好きな香りと言えば、『Rose (ローズ、薔薇)』です。香水、日用品でも薔薇の香りの製品は沢山ありますが、香料として利用される薔薇の品種は限られています。まずは3大フローラルの中でも馴染みのある薔薇について見ていきましょう。

Rose (ローズ、薔薇)
分類 : バラ科バラ属
品種 : Rosa centifolia, Rosa damascena
産地 : ブルガリア、トルコ、モロッコ、エジプト
種類 : エッセンシャルオイル、アブソリュート、ウォーター
成分 : Phenyl Ethyl Alcohol, Geraniol, Citronellol

Rosa centifolia (センチフォリアローズ)

センチフォリアローズ

『センチフォリアローズ』は、香料を抽出するために利用される数少ない薔薇の中の1つです。センチフォリアローズは1年に1度だけ咲く一季咲きで、5月頃に咲くことからフランスでは『Rose de Mai (5月の薔薇)』と呼ばれています。名前の由来は、花弁が100枚あるという意味から100を表す言葉である「centi」からきています。また、キャベツみたいな形をしていることから「キャベッジローズ」とも呼ばれています。センチフォリアローズは身近に咲いている品種ではなく、わずかなバラ園でのみ栽培されています。

『センチフォリアローズ』の香りの主成分は、Phenyl Ethyl Alcohol (フェニルエチルアルコール)です。この成分は、花様の甘さのある香りと共に蜜の様なハニーな印象とフレッシュなグリーン様の印象も併せ持っています。他にも有用な香気成分として、Geraniol, Citronellolの様な薔薇の花様の香りを表現する成分が多数含まれています。

センチフォリアローズは非常に貴重なため、香料成分を溶剤抽出することでアブソリュートを得て香料用途として使用しています。非常に希少な薔薇なので、価格もダマスクローズのアブソリュートと比較しても非常に高価になります。センチフォリアローズのアブソリュートは、Phenyl Ethyl Alcoholを香りの中心とした蜜様の甘さが強く感じられる薔薇の香りです。Top Noteでは、Violet(スミレ)やMimosa(ミモザ)の様なグリーン様のフレッシュな印象のある花様の香りが感じられます。Middle Noteでは主成分であるPhenyl Ethyl AlcoholやGeraniol, Citronellolが薔薇の艶やかで甘さのある豊潤な香りを惜しげもなく表現します。残香でも嗅ぎ始めのフレッシュな印象はなくなりますが、薔薇の艶やかで美しい甘さのある香りを残します。

センチフォリアローズの主な産地としては、フランスとエジプト、モロッコがあります。特に有名な南仏グラース産の Rose de Maiは、品質が非常に良いことで知られていますが、生産量が非常に少なく希少なことから非常に高価です。そのため、南仏グラース産のRose de Maiが使用出来るのは限られた香水のみとなってしまいます。Rose de Maiが使用されている香水には、CHANEL社のCHANEL N°5やGuerlain社のMitsoukoといった非常に有名な香水が挙げられます。最近ではCHANEL社のMISIAやDior社のMiss Dior ROSE N’ROSESが艶やかで完美なセンチフォリアローズの香りを表現した香水だと思います。

Rosa damascena (ダマスクローズ)

ダマスクローズ

『ダマスクローズ』は、センチフォリアローズと同様に香料が抽出される数少ない薔薇の中の1つです。世界で2万種以上もある薔薇の中でも特に豊潤で高貴な香りを有しているので、古代から『薔薇の女王』として知られている品種です。ダマスクローズは一般呼称で、品種としては「Rosa Damascena」という名前がついています。ダマスクローズは薔薇の原種ではありません。原種の薔薇の交雑種なので野生には生息しておらず、栽培されたバラのみとなります。

我々が頻繁に目にする花束等に使われる首が高く、シャープな形の花びらをした薔薇はモダンローズと呼ばれます。一方で、同じ薔薇でありながらダマスクローズは花弁などの形状や個数が大きく違っています。これは栽培や鑑賞を目的としたモダンローズよりもダマスクローズの方が芳香を重視していることから同じ薔薇でもこの様な形状の違いが生まれているのだと考えられています。

ダマスクローズの香りは、豊潤で艶やかでありながらフレッシュな印象が強い薔薇の香りです。ローズウォーターを想起させる様なややグリーン様の香りのニュアンスがあります。

ダマスクローズからは2通りの抽出方法で香料を得ることが出来ます。1つ目が水蒸気蒸留法で得られる精油『Rose Otto (ローズオットー)』です。ローズオットーは、ダマスクローズの薔薇の花のつぼみを人の手で早朝に摘み取り、そのまま水蒸気蒸留にて精油を得ます。ダマスクローズの香りは、開花した花弁よりもつぼみの方が豊潤な芳香を有していることから古くからこの手法が取られています。ローズオットーの香りは、ダマスクローズを嗅いだ時に近いやや青臭いグリーンな印象があるフレッシュな甘さがある薔薇の香りです。
もう1つは溶剤抽出法のアブソリュートです。ダマスクローズのアブソリュートは、センチフォリアローズと同様に蜜の様なハニーな印象がある薔薇の甘さを感じられる香りです。
どちらも薔薇の特定の香気成分が抽出されて濃縮された香料なので、実際に咲いているダマスクローズの花の香りとは印象が異なります。

ダマスクローズの主な産地としては、ブルガリアとトルコ、モロッコがあります。ダマスクローズは世界中で栽培されていますが、最も豊潤で香りが良いとされているのはブルガリア産のダマスクローズです。しかしながら、ダマスクローズの名称はシリアの首都ダマスカスが由来とされいて、もとは17世紀頃にトルコで栽培されていたものがブルガリアに持ち込まれて栽培される様になったのが始まりと言われています。近年では、トルコ産のダマスクローズも『Turkish Rose (ターキッシュローズ)』と呼ばれ、香水等のフレグランス製品の香りの説明で見かける様になりました。

ダマスクローズの精油が使用されている香水としては、Jean Patou社のJOYが挙げられます。JOYは、Top Noteからローズオットーの豊潤で艶やかな甘さのある薔薇の香りをダイレクトに感じられる香水です。実際にこの素晴らしい香水はCHANEL社のCHANEL N°5に次いで売れた香水としても有名で、薔薇の香水を代表する名香の1つです。

JOY (Jean Patou)

青い薔薇 〜APPLAUSE ™️〜

『APPLAUSE ™️』
~SUNTORY Blue Rose~
青い薔薇(サントリーフラワーズ)

青い薔薇は、サントリーとオーストラリアのベンチャー企業フロリジン社(開発当時はカルジーンパシフィック社)が共同で開発した世界で初めての青色の薔薇です。

当時、青い薔薇は開発することが非常に難しいために不可能の代名詞でした。薔薇は赤橙色を示す色素「シアニジン」と橙色を示す色素「ペラルゴジニン」を生合成することが出来ます。しかしながら、薔薇は多くの青い花に含まれる青色を示す色素「デルフィニジン」を合成することが出来ません。そのため、青い薔薇は存在しませんでした。

しかしながら近年の遺伝子工学や培養技術の発展と共に、2002年にサントリーは初めて青い薔薇の開発に成功しました。開発が始まったのが1990年なので、青い薔薇の誕生までに12年もの歳月を費やされました。世界で初めての青い薔薇の開発には、多大なる時間と技術開発者の鋭意努力があったはずです。その努力と功績を称えて、この開発不可能と言われた青い薔薇には『喝采』『夢叶う(不可能を可能にする)』という意味の花言葉が与えられました。

青い薔薇は2019年11月3日から『SUNTORY blue rose APPLAUSE』という正式名称を冠して『APPLAUSE (アプローズ)』というブランド名で全国の花屋などで販売が開始されました。

青い薔薇の開発ストーリーをより詳細に知りたい方はこちら

まとめ

Rose (ローズ、薔薇)
  • 3大Floral(Rose, Jasmine, Muguet)の1つで最も代表的な香り
  • 分類 : バラ科バラ属
  • 品種 : Rosa centifolia, Rosa damascena (香りが良く香料用)
  • 産地 : ブルガリア、トルコ、モロッコ、エジプト
  • 種類 : エッセンシャルオイル、アブソリュート、ウォーター
  • 成分 : Phenyl Ethyl Alcohol, Geraniol, Citronellolが主成分
カヨコ

薔薇の香りと言っても品種が異なると香りが違って、香水に利用されているセンチフォリアローズが高価で希少なことを初めて知りました!!
サントリー社の青い薔薇の開発もこんなに大変だったなんて驚きました。これからお店で鑑賞する時には品種も確認しながら嗅いでみようと思います♪

シゲ

薔薇の花の香りは香水や日用品でよく利用されています。日用品では天然の薔薇の精油を利用することは難しいですが、最近では精油として販売されているので香水と同様に簡単に楽しむことが出来ます。
薔薇の精油を試香または購入する際には、薔薇の品種や産地を確認すると香りをより楽しむことが出来ますのでぜひ挑戦してみて下さい!!

参考文献

BIRTHDAY FRAGRANCE

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です